こんにちは、odnです。今年一年の勉強計画としましては、とりあえず英語力を上げることを基本
とし、ゲーム翻訳に必要なプログラミングやその他の勉強もしていきたいと思います。
英語の勉強としましては、単語や文法と並行しつつまず発音から始めたいと思っています。
発音から始めるメリットとしては、
1、音読がより効果的になる
2、リスニングが鍛えられ、リスニングによる勉強も可に
3、英会話による勉強も可になる
4、きちんとした発音で覚えられる→後でカタカナ英語から直す必要がなくなる
です。一見翻訳には遠回りなように見えて、後に爆発力を生み出す可能性を秘めています。
ゲーム翻訳の分野では英訳の仕事が多数であるために、英訳を身に付けることは非常に
重要となりますが、そのためにはネイティブとのチャットや会話がマストになりますので、
発音が必要になる可能性が高いのです。
そこでどの教材を使うかといいますと、自分は英語耳という教材を使う予定でいます。
とても評判がよく、友人が勧めてくれましたので、今はまだ手元にありませんが
買ってみようと思っています。
その他の教材についてはまた紹介していきたいと思いますので、そちらの記事もぜひ読んでみて
くださいね!ではでは。
コメント